プレスリリース

2007年06月01日

伝統企業コラボレーションTシャツ 6月2日より発売

 ユニクロは、6月2日(土)より、毎年好評の「伝統企業コラボレーションTシャツ」を販売いたします。
 今年の参加企業は33社。400年以上の伝統を誇る企業から、誰もが知っているおなじみの企業まで、様々な企業とのコラボレーションが、Tシャツを更に面白くします。ユニクロ・グラフィックTシャツの主力コンテンツであるこの人気シリーズは、ユニクロ全店、およびユニクロオンラインストアにてお求め頂けます。

世界中のすばらしい創造性を、ユニクロの企画・編集力でTシャツに

 2003年から始まったユニクロのTシャツプロジェクトは、「Tシャツを、もっと自由に、面白く。」というキーワードのもと、毎年、世界中のアーティストやクリエイター、学生の方々のデザインや、有名企業のロゴなどを、ユニクロの企画力・編集力によってワクワクするようなTシャツにして販売するものです。お客様のみならず、ご協力いただいたクリエイターや企業の皆様からも大変好評をいただいております。

初夏の主力アイテム「伝統企業コラボレーションTシャツ」

 伝統企業コラボレーションTシャツは、2005年の初登場以来、多くのお客様の支持を得てきました。400年を超える長い歴史を持つ企業から、誰もが知っている歴史を感じさせる商品やサービスを扱う企業まで、33社の企業とのコラボレーション。それぞれの企業のオリジナリティとクリエイターたちのアイデア、ユニクロの企画力・編集力によってうまれたデザイン。和風のプリントを主体とし、ボディにもこだわった、懐かしくも新しいTシャツたちをご覧ください。

<商品概要>

20070601_1.jpg【商品名】  伝統企業コラボレーションプリントT

【サイズ】   メンズ    S、M、L、XL

        ウィメンズ  S、M、L、XL

        キッズ    110、120、130、140、150

【価 格】   メンズ・ウィメンズ : ¥1,500 (税込)

        キッズ        : \1000(税込)

【素 材】   綿100%

【柄 数】   メンズ     18種類

        ウイメンズ  14種類

        キッズ    11種類

【販売経路】 全国のユニクロ店舗にて、6月2日(土)より発売

        ユニクロオンラインストアでは、好評発売中

<伝統企業コラボレーションT 参加企業一覧>

企業名ブランド創業参加企業からのPRコメント
株式会社 永谷園永谷園
NAGATANIEN
1953年「お茶づけ海苔」を原点に、常においしさを追求し続けるという「味ひとすじ」の精神と、「創意と工夫」のある商品開発で、お客さまに、驚きや感動・わくわくする楽しさ・おいしさ・満足を提供します。
株式会社 素兵衛屋(そうべえや)手延素麺 島原
(てのべそうめん しまばら)
2002年産地島原の麺師約108名が出資して立ち上げた企業です。特にこだわっていることが、当社独自の製法「高度熟成法」であり他の産地や地元の産地との製造における違いです。業界では初めて、生産者、加工責任者、生産者の顔など、公表しトレーサビリティに勤めております。
有限会社京すだれ 川﨑京すだれ
Kyo-sudare
1972年すだれ・下地窓など、昔からの古きよきものは、大切に残し、受け継いで作り、その上で新しいものも作り続けています。この新しいものが、いつか伝統になることを信じ、色々と作っています。
株式会社常陸屋本舗江戸麦茶
EDO MUGICHA
1877年日本人の体質にあった伝統食品である麦茶や麩・きな粉・ゆば等が合理的な栄養価の高い健康食品として再認識されております。この伝統食品を現代の指向にあった食品として改良し、伝統の技術と革新の経営をモットーに「安全・安心」をお届けするユニークな企業です。
株式会社 若松屋若松屋1937年線香花火から尺玉まで日本で唯一の花火総合商社です。
有限会社篠原風鈴本舗江戸風鈴1915年江戸時代から日本人の心を癒してきた江戸風鈴。一つずつ宙吹きで形作り内側から手作業で絵をつけます。坩堝(るつぼ)の火を灯し続けて90余年。日本の夏の風物詩としての存在を確たるものにしてきました。
株式会社 榛原和紙1806年創業より200年の和紙の老舗。和紙そのものをお売りするだけでなく、昔からの礼節や作法を伝える。すなわち”和紙のある暮らし”をお伝えする、という姿勢により、和紙製品の企画、製作、販売を行っております。
株式会社 松島清光堂神田駿河台松島清光堂
(印鑑)
1922年東京神田駿河台下、創業85年の印章専門店。通産大臣賞受賞、国家検定1級彫刻技能士 岩切祥峯氏によるデザインされた文字を卓越した技術で彫刻。オリジナルブランドM's factoryによる和を基調にしたスタンプも展開。
株式会社 伊場仙伊場仙
IBASEN
1590年当社は徳川家康と共に江戸に上がった浜松の商人、伊場屋勘左衛門によって1590年に創業されました。江戸日本橋堀江町(現在の東京都中央区日本橋小舟町)にて、江戸幕府の御用を承り、主に和紙、竹製品、などを扱っていましたが、江戸後期より江戸うちわと浮世絵を扱い始め、初代豊国、国芳、広重などの著名絵師の版元として「伊場屋」の名を江戸市中に広めました。扇子の販売は江戸後期に始まりました。伊場仙が出版した浮世絵は内外の著名美術館で見ることが出来ます。
株式会社 浅田飴浅田飴1887年浅田飴は明治20年創業。ルーツは「御薬さらし水飴」を発売したのが始まり。今回は「引札」といわれる浮世絵による広告をモチーフとしました。当時の宣伝媒体の主流となる「引札」の第一号と言われています。
株式会社 京菓匠 鶴屋吉信※吉信の「吉」は上の棒を下の棒より短くした漢字が正式京名物 柚餅1803年享和三年(1803)の創業以来、京都御所、公家、有名社寺、茶道家元の御菓子御用をつとめております。家訓の一条である(「ヨキモノ」を創る)を社是に風味はもとより品質から経営全般にいたるまで日々研鑽努力を続けております。
森下仁丹株式会社仁丹
Jintan
1893年森下仁丹と言えば、大礼服マーク。創業以来「健康の外交官」でありたいという想いが込められています。「銀粒仁丹」や「硝子体温計」で世界の人々に愛されてきた森下仁丹は、健康な百年人生を応援します。
アサヒ飲料株式会社三ツ矢サイダー1982年お客様に信頼される「安心、安全でおいしいモノづくり」を通じて「元気」「楽しさ」「健康」をお届けし、お客様の豊かな生活シーンづくりに貢献する企業をめざしております。
株式会社 山本海苔店登録商標の「丸梅マーク」
代表商品の「梅の花」
1849年嘉永2年創業(1849年)。以来、登録商標「丸梅マーク」を掲げ、海苔ひとすじの専門店として歩んで参りました。明治2年には、明治天皇が京都へ御行幸の際、東都のお土産として、初めて味附海苔を苦心創案しました。代表商品は「梅の花」。
霧島酒造株式会社黒霧島(焼酎)1916年大正5年初蔵だしから受け継がれた伝統の技で、南九州の風土で育まれたさつまいも『黄金千貫』と都城盆地から湧き出る清冽な地下水『霧島裂罅水』を用いて本格芋焼酎『霧島』、『黒霧島』を造っています。
フマキラー株式会社どこでもベープ№1NEOセット メタリックグレー1924年病害虫を駆除予防する事で、人と動植物を守り、安心・快適な生活環境を実現する活動は、創業以来の使命です。今や日本の公衆衛生も改善され、害虫による伝染病から守る活動も、アジアや世界に向けております。
日新製糖株式会社カップ印1950年「カップ印のお砂糖」でおなじみの日新製糖株式会社は、昭和25年に設立、上白糖をはじめ、「きび砂糖」「カップオリゴ」など、さまざまなお砂糖を開発・製造する総合甘味企業です。
ヤマト株式会社アラビックヤマト
Arabic Yamato
1899年”保存の効く糊”「ヤマト糊」を作り続けて百余年。ヤマトの歴史は、「接着の持つ可能性を、創造的な商品に変えて世に送り出す」挑戦の連続でした。現在は、文具をはじめホビー商品等、幅広い分野でご愛顧いただいています。
カガミクリスタル株式会社江戸切子
EDO-KIRIKO
1934年日本初のクリスタル専門工場として、クリスタル工芸界の祖 各務鑛三(かがみこうぞう)によって創立された国内唯一のハンドメイドクリスタルメーカー。皇室の調度品としても使用されており最高級クリスタルメーカーと高い評価を得ています。
傘・提灯 辻倉(有限会社辻倉商会)和日傘1690年文化と伝統の地、京で創業し300余年。傘の老舗「辻倉」です。「品質第一」を心がけております。
株式会社 仲谷商店ナックトイズ1951年昭和のなつかしいおもちゃ、縁日用品、幼稚園バザーや景品用おもちゃ、B級雑貨の通版サイト。 ナックトイズ
有限会社竹工房はなぶさブリキ金魚・
水鉄砲
1953年虫籠、花器、行灯など、徳川家康ゆかりの静岡を代表する伝統的工芸品「駿河竹千筋細工」の制作と、人間国宝、故芹沢けい介氏ゆかりの駿河型染、手作りの民芸竹細工、なつかしいおもちゃなど、和雑貨を販売しています。
小松飲料合資会社金扇
KINSEN
1952年創業以来の基本を守り、健康飲料、昔の製品の掘り起こし等、他所に無い物や依頼商品の開発を行っております。
小津産業 株式会社小津和紙1653年和紙の特徴である『強さ』・『優しさ』・『暖かさ』は千三百年を超える手漉き和紙の歴史を支えた数多くの人達の『心』そのものです。小津は、354年続く老舗としてその伝統を引き継ぎ、和紙のもたらす素晴しい可能性が未来への夢を美しく開花させる喜びを、皆様と共に味わいたいと願っています。
株式会社 白鳳堂白鳳堂
(化粧筆)
1974年日本のみならず世界中のメイクアップアーティストから愛されている白鳳堂の化粧筆。国内外の大手化粧品メーカーへのOEM供給や自社ブランドの展開などにより、高級化粧筆の分野で世界トップシェアを誇っています。
大島椿株式会社大島椿(椿油)1927年大島椿㈱は今年創業80周年を迎える、ツバキ油専門メーカーです。幅広い年代からの高い支持を誇る、ヘアケア用ツバキ油100%「大島椿」をはじめとした、ツバキ油配合ヘアケア・スキンケア製品をお届けしています。
株式会社 越後屋花の丸と紗綾形(さやがた)雲取り柄1755年銀座で250年以上続く、最も伝統のある呉服店です。江戸好みの着物の中でも、越後屋独特の発色の良さは定評があり、染物、織物とも各地の一流の職人や作家に製作されたものを扱っています。
株式会社 杉浦太鼓店杉浦太鼓店1717年江戸と京を結ぶ東海道五十三次の一つ池鯉鮒(知立)の地で、創業以来、和太鼓製造一筋に邁進してきました。原木から製品まで、伝承の技を結集して、今後も本物の”和の音”を守り続けていきたいと思います。
株式会社 鈴木茂兵衛商店水府堤燈1985年(1951年設立)弊社は創業以来提燈一筋に製造販売してまいりました。照明としての提燈から時を経てその価値観を変化させ現在まで風習、生活の中に息づいています。弊社は伝統的提燈の継承と時代の価値観に対応した商品を提案します。
スミダ飲料株式会社SUMIDA DRINK1947年弊社は、業務用市場を専門に販売している清涼飲料水の製造メーカーです。レストラン、喫茶店、ファーストフード、ホテル、居酒屋、カラオケボックス等に納めております。また、かき氷用シロップにおいては、業務用商品としてトップシェアを誇っていると自負しております。ちなみに、CVSのミニストップのハロハロで使用しているシロップは弊社の商品です。
株式会社トンボ鉛筆トンボ鉛筆1913年TOMBOWは1913年に創業、トンボブランドと共に歩んだ一世紀におよぶ歴史のなかで常に身近な道具として皆様に愛され続けてきました。人の叡知とクリエイティブを生み出す文具をこれからも提供して参ります。
株式会社にんべんにんべん1699年元禄12年に初代が創業して以来、3世紀にわたり鰹節を中心とした商いを続けてまいりました。いつの時代も、安泰なことばかりではなく、代々の経営者がそれぞれに力の限りを尽くし、荒波を乗り越えて今日に至っております。
株式会社 桃屋のり平
NORIHEI
1920年創業以来、壜詰を中心に製造販売。『良品質主義』『広告宣伝重視主義』を会社のモットーとし、「良品こそ広く宣伝してお客様に知ってもらおう」という確固たる信念の下に「味を大切にする…」商品作りを実践しております。