Sustainability
Report 2022

Giving Back to the World

世界に広がる社会貢献活動

ファーストリテイリング(FR)は、地域社会やNGO・NPOとの連携を強化しながら、FRグループ、
ファーストリテイリング財団、柳井正財団が協働し、グローバルで地域ごとの課題を把握して、
ニーズに合わせた支援を行っています。ここでは海外での取り組みの一例をご紹介します。

世界に広がる社会貢献活動

衣料を寄贈した79の国と地域

寄贈した総数 約 46,190,000点(2021年8月末までの累計)

各ブランドのリユース・リサイクル活動で回収した衣料を、世界の難民・国内避難民へ寄贈したり、
女性や若者の自立支援、緊急災害時の救援衣料として役立てています。

ヨーロッパ

イタリア/英国/オランダ/カザフスタン/キルギス/ギリシャ/ジョージア/スペイン/セルビア/タジキスタン/デンマーク/ドイツ/フランス/ベラルーシ/ベルギー/ロシア

中東

アフガニスタン/イエメン/イラク/サウジアラビア/シリア/ヨルダン/レバノン

北米・中南米

カナダ/米国/コロンビア/ハイチ/ブラジル

アフリカ

アルジェリア/アンゴラ/ウガンダ/エスワティニ/エチオピア/カメルーン/ケニア/コンゴ民主共和国/コートジボワール/ザンビア/シエラレオネ/ジンバブエ/セネガル/タンザニア/チャド/中央アフリカ共和国/チュニジア/トーゴ/ナミビア/ニジェール/ブルキナファソ/ブルンジ/ボツワナ/マラウイ/南アフリカ/南スーダン/モザンビーク/モーリタニア/リベリア/ルワンダ

アジア

インド/インドネシア/韓国/カンボジア/シンガポール/スリランカ/タイランド/台湾/中国/日本/ネパール/バングラデシュ/パキスタン/フィリピン/ベトナム/香港/マレーシア/ミャンマー/ラオス

オセアニア

オーストラリア/ソロモン諸島

次世代支援

ファーストリテイリング財団

次世代支援

今年度この領域で支援した総数 138,282名

ファーストリテイリング財団は、世界を舞台に活躍するアジアの女性リーダーの育成と社会進出の支援を目的に、バングラデシュに設立されたアジア女子大学への寄付を行っています。経済事情や文化的背景にとらわれることなく、意欲のある多くの女性が大学で学ぶ機会を手にしています。2013年以降200名以上を対象に総額295万ドルの奨学金と、新校舎の建設費用500万ドルを支援しています。

社会的に困難な立場に置かれた人々への支援

社会的に困難な立場に置かれた人々への支援

今年度この領域で支援した総数 4,608,058名

ユニクロでは、コロナ禍の影響で困窮した状況にある人々への支援を行っています。マレーシアでは、NGO「The Lost Food Project」と連携し、社会的に弱い立場にある人々へ約50万食の食料提供を実施しました。そのほか、ロシアではコロナ禍で孤立した状況に置かれたホームレスや高齢者を対象に「ヒートテック」を寄贈するなど、現地の慈善団体と共にニーズに合った支援を行っています。

緊急・災害支援

緊急・災害支援

今年度この領域で支援した総数 2,091,314名 (COVID-19関連の支援を含む)

2021年2月、大寒波に襲われた米国オースティンで避難生活を送る人々に、約25,000枚の衣服を寄贈。持ち運びやすい、体温調節しやすいなど、被災時に求められる条件をもとに、必需品を「LifeWearパッケージ」にまとめて届けました。

文化芸術支援

文化芸術支援

今年度この領域で支援した総数 236,566名

ユニクロは、ニューヨーク近代美術館を皮切りに、テート・モダン、ルーヴル美術館など、世界にパートナーシップの輪を広げています。無料入館プログラムやガイドツアー、コラボレーション商品などを通して、より多くの人にアートを身近に感じていただき、文化発展に貢献することを目指しています

環境保全の取り組み

環境保全の取り組み

今年度この領域で支援した総数 405,500名

世界で開催された「WORLD CLEANUP DAY」のごみ拾い活動に、欧州・北米のユニクロが参加。フランスではホームレス支援団体と共に街の清掃を行いながら、路上生活者の課題について従業員が考える機会にもなりました。ユニクロ韓国、ユニクロ・ジーユー台湾でも、海岸の清掃活動を実施しました。

ダイバーシティ&インクルージョンの取り組み

ダイバーシティ&インクルージョンの取り組み

今年度この領域で支援した総数 16,125名

セオリーでは、女性をエンパワーするプログラム「Be Heard」を2017年から開催しています。女性起業家やイノベーターらを招き、彼女たちのキャリアに触れながら、社会課題やダイバーシティなどのテーマについて対話。これまでに19名のパネリストを迎え、17,000名以上が参加しました。