THE POWER OF CLOTHING / UNIQLO Sustainability

メニュー
society

2020年度 活動実績・実施校一覧

2020年度は全国47都道府県から315校・約3万人が参加し、32万着以上の子ども服を集めることができました。

2020年実施校一覧

※その他は、特別支援・盲学校など

実施校一覧
実施校数

活動レポート

大垣市立上石津中学校

大垣市立上石津中学校
服のお届け先は「難民」。難民の人々について学びました。

豊明市立三崎小学校

豊明市立三崎小学校
①服にはどんなチカラがある?ユニクロのお店からきた先生と考えました。
②授業は質問も交えながら生徒とインターラクティヴに。

豊橋市立青陵中学校

豊橋市立青陵中学校
どうやって回収活動をすればいいか、みんなで話し合っています。

岡山市立南輝小学校

岡山市立南輝小学校
学んだことを他の生徒に伝え、服の回収を呼びかけています。

千葉県立東金特別支援学校

千葉県立東金特別支援学校
別室にいる生徒と画面越しに「服のチカラ」について一緒に考えました。

横須賀市立 神明中学校

横須賀市立 神明中学校
手作りのチラシを作成、店舗に設置し、来店されたお客様にも呼びかけました。

宇都宮市立宮の原中学校

宇都宮市立宮の原中学校
校内での回収呼びかけ活動中。回収ボックスにはプロジェクトについての説明とメッセージをそえて。

福山市立東朋中学校

福山市立東朋中学校
種類別に分けて回収する工夫。少ないカテゴリ-が一目でわかります。

福山市立東朋中学校

福山市立東朋中学校
集まった服を、きれいにたたんで丁寧に梱包していきます。

私立新潟青陵高等学校

私立新潟青陵高等学校
たくさんの服と想いが入った段ボール。想いよ、届け!

私立宮崎第一中学校

私立宮崎第一中学校
体育館がいっぱいになるぐらい集まりました!

備前市立片上小学校

備前市立片上小学校
集まった服を、服の形に。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございます。

  • 2021年度活動レポート
  • 2019年度活動レポート

活動のあゆみ

  • 2013年
    • “届けよう、服のチカラ”プロジェクトとして参加校の公募を開始。
    • 107校・約15,000人の児童・生徒が参加。
  • 2014年
    • 120校・約16,500人の児童・生徒が参加。海外にも展開し、フランスでも実施。
  • 2015年
    • 238校・約26,300人の児童・生徒が参加。タイでも実施。
    • 経済産業省主催 キャリア教育アワード 奨励賞受賞。
    • 文部科学省主催 青少年の体験活動推進企業表彰 審査員特別賞受賞。
  • 2016年
    • 270校・約30,120人の児童・生徒が参加。韓国でも実施。
  • 2017年
    • 322校・約30,600人の児童・生徒が参加。アメリカと韓国でも実施。
    • 参加校向け“届けよう、服のチカラ”アワードを開始。活動報告会と表彰式も開始。
  • 2018年
    • 388校・約40,000人の児童・生徒が参加。
    • 経済産業省主催 キャリア教育アワード 優秀賞受賞。
    • 文部科学省主催 青少年の体験活動推進企業表彰 審査員特別賞受賞。
  • 2019年
    • 442校・約40,000人の児童・生徒が参加。
    • 文部科学省主催 青少年の体験活動推進企業表彰 審査員会優秀賞受賞。
  • 2020年
    • 315校・約30,000人の児童・生徒が参加。