My Standard
- 私のユニクロ
- ゲルト・ヨンカーズ
Illustration by Yoshifumi Takeda
“They Don't Crinkle, Fade, Stain or Age. They're Perfect.”「パリッとして、くたびれない。完璧だよ。」
Nylon Cropped Cargo Pants & Color Short Sleeve T-Shirt
Gert’s Standard
Text & Photography
Gert Jonkers | ゲルト・ヨンカーズ
雑誌『Fantastic Man』編集長。1966年、オランダ生まれ。クリエイティブディレクター、編集者のヨップ・ヴァン・ベネコムと2005年に同誌を設立。’10年には雑誌『The Gentlewoman』、’ 14年に『The Happy Reader』を設立。
6人兄弟の末っ子として育ったので、いつもおさがりを着ていた。僕はそれが好きだったから、フリーマーケットやトランクセール、リサイクルショップに夢中になった。
そうやってずっと古着を買っていたけど、最近になって気に入ったものがなかなか見つからなくなってきた。魔法が消えてしまった。たぶん、僕の興味が「新しさ」を感じる服に移ってきたからだと思う。
ちゃんとサイズが合ったパンツを穿いて、Tシャツやセーターをタックインして着るようになった。服にシミがつかないように気をつけて、くたびれてきたり破れたりすると、繕うか捨てるようにしている。新品の服のパリッとした感じが好きなんだ。
しばらく前、「これを穿いて3カ月砂漠を旅してきました」ってふうに見えないようなカーゴパンツが欲しくて探していたら、友達がオンラインでユニクロのクロップドカーゴを見つけて教えてくれて、すぐに注文した。100%ポリエステルで、色も質感も軽い。まるで何も着てないみたいで、おもしろい感覚だ。しわになったり色褪せたりシミがついたりしなくて、ずっと新しく見える。完璧だよ。
カーゴパンツによく合わせるのは、ユニクロのドライカラークルーネックTシャツ。6色ぐらい色違いで持っているけど、全部新品みたいに見える。「これ着て寝てます」みたいな見え方のTシャツは嫌なんだ。でも、古着への興味も消えてない。
最近、オックスファムのリサイクルショップで、ユニクロのスーピマコットン半袖ヘンリーネックシャツと、JWアンダーソンラインのカーキのショートパンツをゲットしたよ。もちろん古着は古着でも、完璧に新品のように見えるしね。
掲載情報は2019年8月時点のものになります。
My Standard
ARCHIVE
-
My Standard Special - Jason Jules
Jason Julesの愛用品と、5つのクラシックスタイル
-
My Standard - Jeannie Sui Wonders
映像作家、ジーニー・スイ・ワンダーズとカーゴパンツ
-
My Standard - Mr. Slowboy
イラストレーターMr. Slowboyのワークウェア
-
My Standard - Caitlin Phillimore
私のユニクロ ケイトリン・フィリモア
-
My Standard - Amber Dohrenwend
アーティスト アンバー・ダーウェンと着古したデニム
-
My Standard - Franck Durand
『Holiday Magazine』クリエイティブディレクター フランク・デュランのスタンダード
-
My Standard - Yataro Matsuura
松浦弥太郎が長く付き合ってきたLifeWear
-
My Standard - Kosuke Kawamura
河村康輔の「からだの一部」
-
My Standard - Nabihah Iqbal
ナビハ・イクバルの「いつでも着られるドレス」
-
My Standard - Tyler Mitchell
タイラー・ミッチェルが教える、足元のひみつ
-
My Standard - Banana Yoshimoto
吉本ばななが「おそろい」で買った服
-
My Standard - YOON
ユン
「私の冬の必需品」 -
My Standard - Kevin Ma
ケヴィン・マ
「軽量、そしてコンパクトなことが大切」