My Standard
- 私のユニクロ
- ユン
Illustration by Yoshifumi Takeda
”Winter Essentials.”「私の冬の必需品」
W’s HEATTECH Turtleneck Long Sleeve T-Shirt
YOON’s Standard
Text & Photography
YOON | ユン
〈 AMBUSH®〉クリエイティブディレクター、〈Dior Men〉ジュエリー ディレクター。2008年、VERBALと共にジュエリーブランド〈AMBUSH®〉を設立。今季、ミニーマウスをテーマにUTと初コラボレーション。
着古しては新しいものを買い、着古しては新しいものを買う。
そうして私とユニクロのヒートテックとの関係は今ではもう10年以上続いている。毎年肌寒い季節になると買い足すから、常に10枚以上はクローゼットに入っている。スティーブ・ジョブズが毎日黒のタートルネックを着て彼のユニフォームにしていたように、意外と思われるかもしれないが黒のヒートテックは私の冬のユニフォームになっている。
仕事で動き回るときはカジュアルで動きやすい格好をしたいし、夜ディナーに出かけるときはしっかり着飾りたい。1枚で着てもとても暖かいし、重ね着もしやすいからどんなシーンにも対応できるのが嬉しい。何より着ていてとても楽だから、常に世界中を飛び回っている私には欠かせないアイテムになっている。
何年前だっただろう。一度秋のNYにヒートテックを持って行くのを忘れて、すぐに滞在先であるSOHOのホテル近くのユニクロに駆け込んでいつものヒートテックを購入したことがある。世界のどこにいてもユニクロのアイテムが簡単に手に入って感動したのを覚えている。
そこで手にしたヒートテックは、やはり私のNY滞在をとても快適なものにしてくれた。それからはどんな場所に行くのにも、常にヒートテックを持っていくのを忘れないようにしている。
ヒートテックがスーツケースに入っていればどこの国に行っても安心。1枚で着てもとても暖かく、妥協せずに肌寒い季節のおしゃれを楽しめる。私にヒートテックの良さを語らせればまだまだ出てくるが、とにかく私の心強い味方となってくれていることに間違いはない。
掲載情報は2020年2月時点のものになります。
My Standard
ARCHIVE
-
My Standard Special - Jason Jules
Jason Julesの愛用品と、5つのクラシックスタイル
-
My Standard - Jeannie Sui Wonders
映像作家、ジーニー・スイ・ワンダーズとカーゴパンツ
-
My Standard - Mr. Slowboy
イラストレーターMr. Slowboyのワークウェア
-
My Standard - Caitlin Phillimore
私のユニクロ ケイトリン・フィリモア
-
My Standard - Amber Dohrenwend
アーティスト アンバー・ダーウェンと着古したデニム
-
My Standard - Franck Durand
『Holiday Magazine』クリエイティブディレクター フランク・デュランのスタンダード
-
My Standard - Yataro Matsuura
松浦弥太郎が長く付き合ってきたLifeWear
-
My Standard - Kosuke Kawamura
河村康輔の「からだの一部」
-
My Standard - Nabihah Iqbal
ナビハ・イクバルの「いつでも着られるドレス」
-
My Standard - Tyler Mitchell
タイラー・ミッチェルが教える、足元のひみつ
-
My Standard - Banana Yoshimoto
吉本ばななが「おそろい」で買った服
-
My Standard - Kevin Ma
ケヴィン・マ
「軽量、そしてコンパクトなことが大切」 -
My Standard - Gert Jonkers
ゲルト・ヨンカーズ
「パリッとして、くたびれない。完璧だよ」