My Standard私のユニクロ

1994年、ロンドン生まれ。パリ在住イラストレーター。父はアンティークショップを経営、兄がロンドンのギャラリーで働いていた影響から幼少期よりアートに囲まれて育つ。オックスフォード大学では英文学を専攻。以前はファッション業界でビジュアルマーケティングを担当していたが、コロナを機に退職。3年前にイラスト制作をスタートし、初コラボレーションが英国老舗百貨店の「リバティ」。ポップアップやカフェ・ライブラリーでの個展など精力的に活動。
Parisienne Essentialsパリジェンヌに欠かせない毎日
の道具
私にとってのスタンダードな服って何だろうと改めて考えてみました。普段、アトリエで作業に没頭して、そのままイベントや打ち合わせに出かけることがよくあります。そのため着こなしは快適だけどシックであることを常に心がけています。ユニクロの白いコットンシャツは、高密度に織られた上品な質感と肌あたりのなめらかさが特に気に入っています。動きやすく着心地がいいですし、どんなシチュエーションにも合わせやすいベーシックなデザインは飽きることがありません。いつもはTシャツの上にゆったりと羽織ったり、彼とシェアしているスウェットの下に合わせたりと、一枚でいろんな着方ができるからとても便利。お出かけのときはシャツの首元に古着のシルクスカーフを巻いたり、母から譲り受けた年代物のジュエリーと合わせてヴィンテージとミックスして着こなすのが、最近の私らしいスタイルです。
パリではオペラ店によく立ち寄ります。私はカラフルで陽気な作風のイラストを描きますが、洋服の色彩や質感にとても敏感なので、カラーやアイテムが豊富なユニクロは私の強い味方。オペラ店では毎日愛用しているラウンド形のミニショルダーバッグも購入しました。自宅からアトリエへ歩いて移動しますが、必ず携えています。コンパクトな見た目からは想像できないくらい大容量なので、お財布やスマートフォンだけでなく、デッサンのメモ帳や筆記具など、思い浮かんだアイデアをさっと書き留める道具を収納するのにちょうどいいんです。ロンドンからパリに引っ越して3年目。ファッションやアートに溢れる刺激的な街で、シンプルで気の利いた服は欠かせません。

左から、’20年秋冬に発売されたUNIQLO and JW ANDERSONのコラボシャツ。ストライプの前身頃とヨークの切り替えデザインが気に入って購入。右の白いコットンTシャツは、Uniqlo U。3枚も所有するというお気に入り。かっちりしたジャケットの下にも、一枚でデニムに合わせてもコーディネートしやすいと重宝。右下のラウンドミニショルダーバッグはカフェオレ色に惹かれて毎日愛用。
- Photography by Mari Shimmura
- Text by Masaé Takanaka
My Standard
ARCHIVE
-
My Standard Special - Jason Jules
Jason Julesの愛用品と、5つのクラシックスタイル
-
My Standard - Jeannie Sui Wonders
映像作家、ジーニー・スイ・ワンダーズとカーゴパンツ
-
My Standard - Mr. Slowboy
イラストレーターMr. Slowboyのワークウェア
-
My Standard - Caitlin Phillimore
私のユニクロ ケイトリン・フィリモア
-
My Standard - Amber Dohrenwend
アーティスト アンバー・ダーウェンと着古したデニム
-
My Standard - Franck Durand
『Holiday Magazine』クリエイティブディレクター フランク・デュランのスタンダード
-
My Standard - Yataro Matsuura
松浦弥太郎が長く付き合ってきたLifeWear
-
My Standard - Kosuke Kawamura
河村康輔の「からだの一部」
-
My Standard - Nabihah Iqbal
ナビハ・イクバルの「いつでも着られるドレス」
-
My Standard - Tyler Mitchell
タイラー・ミッチェルが教える、足元のひみつ
-
My Standard - Banana Yoshimoto
吉本ばななが「おそろい」で買った服
-
My Standard - YOON
ユン
「私の冬の必需品」 -
My Standard - Kevin Ma
ケヴィン・マ
「軽量、そしてコンパクトなことが大切」 -
My Standard - Gert Jonkers
ゲルト・ヨンカーズ
「パリッとして、くたびれない。完璧だよ」
本ページに記載の価格は、2月5日時点での消費税込みの価格です。価格は変更になる可能性がございます。